皆さんは、メールで女の子の心を引き付けるコツとして、どんなことをしていますか?
例えば、こんな場合、貴方ならどうしますか?
例:女の子から『今日も疲れたよ!寝るね!おやすみ♪』とメールが送られてきたとします。
ここで、貴方はどんな反応をしますか?きっと多くの男性は、『ぐっすり寝てね!おやすみ♪\(^▽^)/』なんて返す方は少なくないと思います。昔の管理人もそうでしたから!これが、気遣いだと思っていたので当たり前のことだと思って疑わなかったわけです。
でもね、自称モテ男の友人Kに言わせると、『それ、ダメ!』とのこと!言葉を変えるなら、この無難なやりとりは、実は貴方の魅力を失わせてしまう恐れがあるのです。
最初は、管理人も分かりませんでした!だって、気遣いできない男と思われたくなかったし、この返信1つで女の子の態度が変わられるのも嫌だったから!でもね、いつも思っていたことは、この手の”気遣い返信”をすると、どうも”その返信”に対する反応(要は返信のこと!)を期待してしまうのです。
返信が来なかったら『嫌われてるのかな?』なんて考える始末!とにかく『何で返信してくれないんだ!』なんて逆ギレしたくなかったので、我慢しましたが、そこでハッと思いついたわけです!
気遣い返信とは、主導権を相手に与えること
気遣いのつもりで女の子に最後の返信をすることって、実はメールの主導権を相手に与えることになるんですよね!ビジネスの世界では、『イニシアチブを取られる』なんて言い方をします。要は、主導権を相手にとられることを意味しているのです。
これ社会人によくあるミスなんですよね!ビジネスの世界では、立場が下の人間が締めるというのが暗黙のビジネスルールになっています。最後のメールで、確認のために今まで決まったことを記述して、そして最後に『よろしくお願いします。』と締めるわけです。
学生だって、クラブに入っている方は、先輩や顧問・指導者に対して、何かあったらお礼を言いますよね。
やり取りを締めるのは、いつも立場が下の人間の暗黙の仕事だつたりするわけです。管理人も体育会系でしたので、何でもかんでも先輩に対して礼をするのは、変だと思っていました。でも、それこそ暗黙のルールなんですよね!
これと同じなんです。女の子とメールしていて、いつも貴方が気遣いメールをしていると、無意識のうちに女の子に主導権を取られることになるのです。
下手に出た良い人アピールは、逆効果
これは、管理人の体験談でもあるのですが、管理人を含めたモテない男性諸氏は、嫌われることを極端に嫌がるあまり、必要以上の気遣いをしてしまうことがあります。そのことで失点を減らそうとしているわけです。
ですが、気遣いをやっても、逆にやらなくても、離れる人は離れるし、離れない人は離れないのです。そんな小さな気遣い1つで、相手の評価ってそう変わらないのです。でも、モテない男はそれが分からないから、失点を減らそうとして、必要以上に気遣いをするわけ!
そして、知らず知らずのうちに、女性に対しても過度な気遣いをしてしまうわけです。男女関係において、相手に気遣いばかりしていると、都合のイイ男と見られたり、飽きられたりしてしまいます。これは、管理人の実体験でもあります。
だからこそ、相手を追ってばかりでは、いずれ逃げられてしまうわけです。
この時の相手(この場合は女性)の気持ちは、こんな感じです。
『この人、あたしに惚れてんじゃん!』
『安パイとして、ストックしとこ!』
こうなった男女関係では、恋愛どころではありません。相手の女性は、貴方のことを都合のイイ男として見下していますから!悲しいのですが、惚れたら負けなんですよね!
だからこそ、こんな都合のイイ人にならないためにも、やるべきことがあるのです!
過度な気遣いメールは、しない
もし、女性とメールしていて、女の子から『おやすみ!』なんてメールが来たら、それに対して返信しないことです。男女関係において、貴方が相手の女性に対して主導権を取りたいなら、最後のメールは相手(女性)にさせることを意識しましょう。
相手の最後の返信に対して、返信しなければいいだけです。それをすることで、相手に主導権を取られることはなくなるわけです。ただ、全てに対して最後のメールに返信しないというのも変かもしれませんね。そこは、うまく立ち回ることです。要は、最後のメールに対して、何回かに1回は気遣いメールを送ってもいいと思います。ただ、気遣いメールを送りすぎるのは厳禁と考えてください。
そして、現段階で女性(彼女や気になる女性など)に対して、主導権を相手に取られている(最後のメールに対して毎回返信したりしている場合)なら、これから少しずつ相手の最後の返信で終わらせることです。
主導権を取り戻すには、地道な努力が必要です。
男女の関係において覚えておいてほしいのは、追えば相手は逃げるということです。自分は追わずに、相手の女性に追わせるべきなのです。こちらが追わずに逃げていけば、今度は相手が追いかけてきますからね!相手の様子が変わってきたと感じたら、立場も変わってきている証拠といえます。
追いかけられるようになると
仮に、相手の女性に追いかけられるようになると、女性のほうからメールが頻繁に届くようになります。メールの内容も甘えた感じになることもありますね。中には、メールで告白される方もあるかも!
もし気になる女性に上手にアプローチしたいと考えているなら、まず最後のメールに返信しないことから始めてみるといいです。自分が追えば、相手は安心して見下してきます。そうさせないために、最後のメールに返信せずに、主導権を握った状態を維持できるといいですね!
そもそも女性は、押しが強い男性に惹かれる傾向があります。そして、頼り甲斐のある男性にも同じことが言えます。これは、女性の本能なんでしょうね!そして、頼り甲斐のない男性には惹かれません。
男なら、押すときには押すことです。そして引くときは引くこと!このメリハリが大事!
最後に非モテ管理人が好きな言葉を紹介しておきます。
どんなにモテない男でも、背筋を伸ばして、自分に自信を持って堂々としていれば、格好よく見えるものです。もし、自分に自信が持てることが見つからない場合も諦める必要はありません。背筋を伸ばして、嘘でも自分に自信をもって堂々としている”その姿勢”がモテる男を形作るのです。
注目!
管理人が活用したおすすめ電子商材がコレです。
管理人が紹介する”今”会える出会い系はココだ!