【サレタガワのブルー(1巻)感想】まさにお似合いの夫婦!家事をこなし、妻よりも稼ぎがイイ、妻にベタ惚れ完璧夫!そんな夫を尻目に、妻は間男と不倫を楽しむ!
サレタガワのブルー(1巻)感想(少しネタバレあり)
セモトちか
『サレタガワのブルー』って『不倫したくなくなるマンガ』なの?こんな嫁は嫌だなとつい思ってしまった!しかも、夫が妻にベタ惚れだから、何にも疑わないし!それに、妻の私生活がダラシナイというか、何か嫌!
妻より稼ぎがイイ、在宅のグラフィックデザイナーの旦那さんは、家事も完ぺき!しかも給料は、妻の倍は稼ぐほど優秀!何の文句は無さそうな夫なのに、妻はソレをいいことに外では間男と不倫!
そういえば、前の職場で妻の方が稼ぎがイイっていう夫婦がいたね。しかも、旦那は必ず定時に帰って子供のお迎えと、家事をしていたらしい!つい思い出してしまった。
妻の不倫って、不倫相手と過ごす時間が増えるから残業が多くなるんだよね!友達夫婦の場合がそうだった!ファッションとか化粧にこだわってくる!そして下着ね!派手(セクシー)になっていくらしい!
でも、暢が鈍感というのか、気にしなさすぎる!せっかく、たみくんが教えてあげたのに、何の心配もしていないし!藍子の浮気相手の和正って藍子の上司なのかな?和正の奥さんは、何か気が付いている感じだけどね。でも和正の奥さんに対する態度が嫌!あんなんじゃあ息が詰まるし、別れたくもなるけど・・・
『サレタガワのブルー』の旦那が不憫でならないが、あまりにも鈍感すぎるというか・・・妻にベタ惚れ過ぎるってもの、現実が見えなくなってしまうよね!この先、どんな破滅フラグが待ち構えているのか、気になって仕方がない!