【リバーシブルマン(1巻)感想】ホラー要素満載なパニック系スプラッター漫画に興奮!人間が裏返る!?画が痛くてたまらないけど、続きを読まずにはいられないストーリー展開に胸熱!
リバーシブルマン(1巻)感想(少しネタバレあり)
ナカタニD.
表紙絵がいまいちパッとしなかったので読まずにいたのが『リバーシブルマン(ナカタニD.)』です。このリバーシブルマンが面白いなんて聞いたので、期待せずに読んでみたら、超面白くてハマりました。リバーシブルマンは、パニックホラーや都市伝説系の漫画ですよね!そして、グロの要素も多分にあるので、このあたりが苦手な方にはおすすめしません。もう読んでいくと痛くなりそうな感じがするほど!もうハチャメチャなストーリーなんだけど、独特な世界観は、凄いの一言!
画も妙にリアルな描き方だから、グロシーンが特に冴えるわけ!カラダから銃とか機関銃、ナイフなどを出すシーンは、痛々しさを感じさせる!この手の漫画好きにはたまらないかも!
また、物語の設定が面白い!人間が脱ぎ捨てられた服みたいに裏返しにされているのがあったら、もう都市伝説級だよね。ウラガエリって、人間の中から出てきて、またその人と同じ容姿になるんだよね?で、生きたウラガエリってのがセーラー服の美少女(北原リナ)のことなんだよね?
しかもリナのビジュアルが痛々しくて、また最高!全身包帯まみれで、包帯の下は切られた後を縫った痕!戦闘で開いた傷口をどうやって塞ぐのかと思ったら、ホチキスみたいなもので塞ぐわけ!もう痛すぎる!
1巻では、何でウラガエリが発生するのか、その辺りのことも描いているよね!リナは、姉(史葉)の仕返しのために、ストーカー男を追っていたんだしね!そして協力する組織の人間!その中にもウラガエリがいるし!
ウラガエリって何だよって思うけど、1巻では女優が裏返るシーンがあるよね!あれは、設定を分かりやすくしていていいね!この手のアクションホラーは、設定が分かりにくいことが多いから、最初にわかると話も分かってくる!
最初はリバーシブルマンってホラー漫画かと思ったけど、スプラッター要素もあるよね!アクションスプラッターホラー漫画って感じ!続きが楽しみになる漫画です。1巻の主人公は、リナっぽいけど、リナはずっと主人公ポジションでいるんかな?