【ボクラノキセキ(1巻~3巻)感想】前世の記憶を持つ高校生のストーリーなんだけど、他の方は意外と評価高いね!でも、キャラの描き分けとか微妙だし、何かかわかりにくいのは気のせい!?
ボクラノキセキ(1巻~3巻)感想(少しネタバレあり)
久米田夏緒
他の方の評価が結構高くて驚いているのが『ボクラノキセキ』という漫画!前世の記憶を持つ高校生がのストーリーなんだけど、なんかわかりにくい!主人公の皆見晴澄って、戦争で滅んだ”ある国”のべロニカ女王の記憶を持っているんだよね!そのせいで中二病なんて馬鹿にされて、高校生活も生きにくさを感じていたらしい!ただ、3巻くらいまで読むとわかるけど、かなり前世の記憶を持つ学生が増えて、しかも派閥形成までされているね!他の方の感想では、今までにない斬新な設定(主人公が前世の記憶があって、しかも性別が逆転している)という部分に面白さを感じているみたい!さらにラブコメ要素も多少あるから面白いらしい!
ただ、これキャラの描き分けというか、イマイチだよね?たまに分からなくなるから!しかも、前世の回想シーンとかもあるから、登場人物が純粋に2倍になるんだよね!だから途中で誰が前世の誰って部分で分からなくなってくる!
さらに人物の部分なんか、じっくり読み進めていかないと途中でごちゃごちゃになって分からなくなるから困ったもの!個人的には、ちょっと・・・といった感じなんだよね・・・